カヤックインストラクター/ガイド、野外教育指導者向けプログラム
日本セーフティーカヌーイング協会関連プログラム
カヤックインストラクター養成
JSCA カヤック ベーシックインストラクター検定会
カヤックを使用した、限定された静水でのインストラクター及びガイドの為の検定会です。カヤックインストラクターの基礎の基礎。随時開催!
JSCAカヤック ベーシック、インストラクター1、シーカヤックインストラクター2検定 事前講習
JSCAのインストラクター/ガイド向け検定会に対応する講習会です。受験前に受講することで、試験のイメージが湧きやすくなります。随時開催!
JSCA CPR普及員
心肺蘇生法、AEDの使用法をメインに、アウトドアでの救急処置について学べる講習です。
講習修了者には、(財)社会スポーツセンター発行の、CPR普及員証が発行されます。随時開催!
※ご希望日の1週間前までに希望日程をお知らせください。
パドリング技術をチェック!
パドリングテスト、マスターパドラー検定
一般のカヌー/カヤック愛好家向けの技術認定です。合格者には、JSCAより認定証を発行いたします。体験学習や、研修に御活用頂けます。 随時開催!
安全とレスキューに関するプログラム
JSCA-SRP
カヌー/カヤックを楽しむ方向けの安全講習。現役のガイド達が作成した実践的なテキストと、レスキュー講習の組み合わせです。修了者には、修了証を発行します。
※JSCAアドバンストインストラクター検定の受験には、この講習を事前に受講することが必要です。
野外活動指導者養成プログラム
随時開催! NEALリーダー養成講習
自然体験活動、野外・冒険教育関連の指導者の基礎を学ぶ講習です。講習を修了して試験に合格すると、NEALリーダーの資格が取得できます。
講師:紺野祐樹(アースクエスト代表)
随時開催! CONEリスクマネジメント基礎講座
自然学校職員、自然体験の指導者、ボランティアリーダー向けのリスクマネジメント基礎講座。安全管理の基礎を学びます。講習修了者には、自然体験活動推進協議会より修了証が発行されます。
講師:紺野祐樹(アースクエスト代表)
スリップストリームジャパン 野外救急法
開催リクエスト受付中!〜次回開催に向け、宮城県内で、野外救急法を受講したい方を募集中です〜
救急車がすぐには来られないアウトドアでの救急法。手持ちの器材でいかに傷病者のケアを行うか、一般の救急法では対応できない、アウトドア、登山、海、船、そして、大規模な災害時にも非常に役立つ実戦的な講習会です。現場での対応力と危機の想定力が身につきます!本気の救急法を学びたい方へ!
〒983-0821
宮城県仙台市宮城野区岩切字今市90-3
ショップ営業時間
17:00〜20:00
※事前にご連絡頂ければ、随時オープン可能です。
不定休
プログラム開催時はお休みとなります。お越しの前にご連絡いただければ幸いです。
営業時間中に不在の場合は、近くで作業をしていることがほとんどですので、携帯電話にご一報ください。
アクセス