スクールやツアーの参加には、ご予約が必要です。
日程が表示されていコースは、平日・1名様より随時開催しております。
スケジュールをご確認の上、ご希望の日程・コース・人数(性別)、参加される方のカヤックの経験をメールでお知らせください。(下記項目をご利用ください。)
ご希望の日程
スクールorツアー(又はツアー名)
ご希望の開催エリア
お申し込み人数
参加する方全員のカヤック経験
食べ物のアレルギー(有無、ある場合は内容)
お名前
連絡先電話番号
※体重70kg以上の方、足のサイズが28cm以上の方、身長180cm以上の方、140cm以下の方は、その旨お知らせください。
送信先
コロナウィルス感染症拡大防止対策
アースクエストでは、所属する一般社団法人日本セーフティパドリング協会のガイドラインに従い、コロナウィルス感染症拡大防止策を行います。
○コロナウィルス感染症拡大防止のため、下記にご協力ください
・風邪やその他の症状で体調が悪いときは参加を見合わせてください。
・参加当日の朝は、検温をお願いいたします。普段よりも熱があるときは、参加を見合わせてください
※発熱・体調不良によるキャンセルの際は、キャンセル料を頂きません。
・参加日から過去10日以内に、新型コロナウィルス感染症患者と濃厚接触者となった方や、感染後14日以内の方はご参加になれません。15日経過後に是非お越しください!
・受付前に、手洗いまたは手指の消毒をお願いいたします。可能な限り、マスクと消毒液をご持参ください。
・陸上では、マスクの着用をするか、適当な距離をとってください。
・送迎は、最寄り駅からとし、先着1グループ最大3名までといたします。乗車前の手指の消毒、マスクの着用をお願いします。乗車後は、窓を開放いたします。
・参加後10日以内ににコロナウィルス感染の疑いが生じた場合は、必ずアースクエストまでご連絡ください。
○アースクエストの感染拡大防止対策
・必要に応じて、レンタル器材の手指が触れるところ、口からの飛沫がかかりやすい場所を消毒します。(72時間以内の間隔でレンタル器材を再度使用する場合は、プログラム開始前に消毒を行います。)
・受付時や陸上レッスン時は、推奨される距離をとるか、マスクを着用します。
・海上でのレスキューは、安全が確保できる場合に限り、なるべく対面にならないように行います。レスキュー時の声がけも、可能な限り対面にならないように行います。
・送迎:最短距離、乗車前後の手指の消毒、乗車後の窓の開放、乗車中のマスクの着用、ドアノブ等の消毒の実施、始業前後の車内外の消毒。
・スタッフ等の感染が判明した場合は、感染後の接触が疑われる方に連絡いたします。
・感染は誰にでも・どんなに気をつけていても・いつでも起こりえます。感染した方や感染症対応関係の方などへの差別を無くしましょう。
メール:
電話:090-9743-2077(担当直通)
〒983-0821
宮城県仙台市宮城野区岩切字今市90-3
ショップ営業時間
17:00〜20:00
※事前にご連絡頂ければ、随時オープン可能です。
不定休
プログラム開催時はお休みとなります。お越しの前にご連絡いただければ幸いです。
営業時間中に不在の場合は、近くで作業をしていることがほとんどですので、携帯電話にご一報ください。
アクセス